茶屋のだんぢり漫遊録

目次

宝くじが当たるより、確立は高いかも・・・・!?

早いもので11月に突入。今年も残すところ2ヶ月足らずとなりました。

今年のだんじり祭も11月2・3日の両日におこなわれた、伊丹市荒牧の祭礼で終わりを告げました。だんじりファンの皆さんは、いかがお過ごしでしょうか・・・・? ビデオ・写真の整理に追われているのでは・・・・。祭は終わってしまっても、どこかで地車を見れる機会はないものかと、パソコンの前であちらこちらの掲示板に何か書き込まれてはないかと、目を血眼にして探している方も多いはず・・・・。

08

本サイト「だんじり」のスタッフも、ビデオ・写真の整理、原稿作成に追われる日々を送りながらも、あちらこちらへと地車を求めて飛び廻っています車。先週は平日にもかかわらず、三重県名張・奈良県広陵町。11月2日の日曜日は、泉大津市南曽根・和泉市黒鳥郷小路、両町の昇魂式。どこかで地車が見れるとなれば、「やはり行かなくては・・・・」と都合のつく限り出かけるのですが・・・・。

08広陵町

そんなこんなで、今年のカレンダーのページも残り少なくなってきました。本サイトをご覧の皆さんのお部屋のカレンダーにも祭礼や地車を見に行った日、これから見に行く予定の日などに○などの印が付いていることでしょう。
皆さんご承知の通り・・・・?、本サイトでは、只今オープニングキャンペーン第2弾「岸和田祭りカレンダー」プレゼントを11月16日まで実施中。抽選で50人の方に当たる、大判振る舞い! 多くの方にご応募いただきありがとうございます。まだ応募されていない方は是非ご応募下さい!

さて、11月9日の日曜日、つまり今度の日曜日なのですが、本サイト『だんじり』のキャンペーンをおこなうことが急遽決定! 場所は、和泉・泉大津の両市にまたがる「池上・曽根遺跡公園」。時間は、午前9時から午後4時ごろまで(雨雨天の場合は中止)。当日は、泉大津市北曽根 主催のフリーマーケットが開催され、同町の地車も展示される予定。その会場をお借りして、本サイトのキャンペーンをおこないます。

その場でご加入いただいた方々の中から抽選で、なんと「岸和田祭りカレンダー」を10人の方にプレゼント! 確立的には、オープニングキャンペーン第2弾よりもGETできる可能性は大きいかも・・・・!? どないしても欲しい方は、未加入の家族・親戚縁者・友人・知人を連れてお越し下さい。当たれば、その方から奪い取るも良し、「俺が連れてきたから・・・・」と御着せがましくもらうのも良し・・・・。加入しようか、どうしようかと迷っている方は、カレンダーがもらえる絶好の機会に是非どうぞ・・・・!

まぁ~、加入している方も、これから加入しようかなという人も、死んでも加入しないという人も、是非一度、ぶらりとお越しください! 北曽根の地車をゆ~っくりと見れるチャンスです・・・・。友達にも是非教えてあげてくださいね!
信濃屋お半だんじり通信
<<前の記事 次の記事>>