9月12日(金) 岸和田市春木地区 第二回目「試験曳き」
好天に恵まれた9月12日、岸和田旧市・春木、両地区の二回目の試験曳きが、13・14日の本祭りを前に盛大におこなわれました。平日にもかかわらず、たいそうな混雑振りで、会社さぼり組の方も多数おられたのでは・・・・(笑)。
勇壮・華麗さでは、旧市も春木も変わりはないと思うのですが、だんじりの台数やマスコミから取り上げられる頻度の差からなのか、やはり旧市地区の人出の方が多いのは否めない事なのかも知れません。ただその分、春木の方がゆっくりと見物出来るのも事実でしょう。

そういう訳なのか、ただ単にビデオ撮影の担当が春木になっただけなのか、小生「だん馬鹿」さんは、春木を見に行ってきました。午前中、旧市をうろうろしていたのですが、やはり旧市と比べて見物人も少なく、ゆったりと見ることが出来ました。
<<前の記事 | 次の記事>> |