茶屋のだんぢり漫遊録

目次

ポスターカレンダー『地車暦』販売のお知らせ・・・・!

どもぉー、だん馬鹿ですパー

長期の年末年始休暇で、お屠蘇気分が抜けきらないまま、今日が仕事始めの方も多いのでは・・・・。

あれやこれやと云う間に、今日は1月7日。
今日は、その一年の無病息災を願い『七草かゆ』を食べる日。
お正月の祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われ、平安時代の昔からおこなわれている日本古来からの風習。
近頃は、スーパーなどで「七草かゆセット」が販売されています。

さて、前回の『だんじり通信』でお伝えしましたが、弊社 モバイルテレビジョン(株)では『平成弐十伍年癸巳 地車暦』を作成いたしました。

130105-5

昨年の暮も押し詰まった12月28日にようやく出来上がり、急遽販売することになりましたので、昨日までは大阪市東成区玉津1-5-1の《だんじり喫茶 峰》のみでの販売でしたが、本日から以下の所でも販売していただけることになりました!

からくランドリー
 尼崎市築地4丁目1-3-107 (築地本町住宅3号棟1階)

あおきフォト
 和歌山県橋本市古佐田2丁目2-2 (岡本ビル1階)

スタジオすばる
 泉大津市曽根町1-10-11 (すばるビル4階)

昨年おこなわれた入魂式・昇魂式、イベントなどで曳行されたをの地車を中心に70数点の写真が載った堂々の大作!?
申し訳ありませんが、一部500円での販売となります!

そして、いよいよ明日あたりからは泉州地域で拡大販売開始の予定!
詳しくは、本家『だん通』、または『だん通 eo SE』で随時お知らせします。

先行発売していただいている《だんじり喫茶 峰》では、非常に好評とか・・・・(マスター談)。
友人・知人・親戚・縁者の分まで、是非とも御購入のほど、よろしくお願い致します。

では、今日はこのへんで失礼します・・・・(ペコッ)
信濃屋お半だんじり通信
<<前の記事 次の記事>>