茶屋のだんぢり漫遊録

目次

河内長野市片添 昇魂式と和歌山県橋本市柏原区 購入地車搬入

11月30日の日曜日、河内長野市片添地車の昇魂式・お別れ曳行がおこなわれました。昇魂式は同所の地車買い換えにともなうもので、平成22年に新調を予定している和泉市上代町より地車を購入し、現在、岸和田市畑町の《井上工務店》にて修理がおこなわれています。

081130片添 昇魂

お別れ曳行を前に町内にて昇魂式の神事が厳かにおこなわれ、片添町民の思い出の詰まった地車に別れを告げました。その後、名残を惜しむかのように片添の町内を曳行し、国道脇の西片添会館まで曳行。昼食・記念撮影の後、回送車に積まれ、片添を後にしました。

回送車は一路、売却先の和歌山県橋本市柏原区をめざし、国道371号線を南下。午後2時すぎには、嫁ぎ先の柏原の地に到着しました。柏原の町民が出迎える中、農協の駐車場で回送車から下ろされた地車は、随行した片添若中会のメンバーの手を借り、柏原住人会諸氏に委ねられ、神社裏の地車小屋まで曳行され、無事、小屋の中へ納められました。

081130柏原 搬入
信濃屋お半だんじり通信
<<前の記事 次の記事>>